12/9 梅田大丸「日本の美技展」
本日12月9日から15日まで、大阪、梅田大丸の13階で「日本の美技展」開催しています〜〜。
糸ぐるまも出展中〜〜〜

いろいろな職人さんが出ていますが、会場で糸を紡いでいるのが糸ぐるま・田中です。
見かけたら声かけてください〜〜。

糸ぐるまも出展中〜〜〜

いろいろな職人さんが出ていますが、会場で糸を紡いでいるのが糸ぐるま・田中です。
見かけたら声かけてください〜〜。

▲
by itgrm
| 2009-12-09 20:29
| 作品展
11/17 小倉・コレット・ぎゃらりー創作市場
きょう17日(火)から23日(月)まで、北九州市小倉のコレット4階、ぎゃらりー創作市場で
「糸ぐるま染織展」をしています。



この↑写真の真ん中の服はこんな感じ↓です・・・・袖のアップ・・・・先日縫ったばかり!

右下に小さく写っているのはお気に入りのはさみ。切れ味がよくて重宝しています。
今朝、屋根の雪が落ちる音で目が覚めました!!!
きのうの雨が夜半から雪にかわっていたのです。びっくり。(車もまだ夏タイヤだし・・・)
でも、カーテンを開けたら、雪はほとんどなく、道路もしめっているだけ。
ほっとしました。そんな11月の室蘭です。
北九州は暖かいかな・・・。わたしも来週小倉に行きます。
「糸ぐるま染織展」をしています。



この↑写真の真ん中の服はこんな感じ↓です・・・・袖のアップ・・・・先日縫ったばかり!

右下に小さく写っているのはお気に入りのはさみ。切れ味がよくて重宝しています。
今朝、屋根の雪が落ちる音で目が覚めました!!!
きのうの雨が夜半から雪にかわっていたのです。びっくり。(車もまだ夏タイヤだし・・・)
でも、カーテンを開けたら、雪はほとんどなく、道路もしめっているだけ。
ほっとしました。そんな11月の室蘭です。
北九州は暖かいかな・・・。わたしも来週小倉に行きます。
▲
by itgrm
| 2009-11-17 11:21
| 作品展
9/26 日本橋高島屋で
きのうから日本橋高島屋 8階で「大北海道展」開催しています。

工芸はこんな方々が出ています。木那・片岡さんのピンホールカメラ、気になります!

染織工房糸ぐるまは、こんな感じです。秋冬ものは色が濃くなりますねー。


この週、同じ8階では、クリムト、シーレ、ウィーン世紀末展(10月12日まで)と
大ラリック展(9月28日まで)も開催しています。

webチラシで見つけた、こんな催し!行ってみたい〜〜。10月2日、屋上で落語会です。

さすが、高島屋・・・落語家さんもイケメンですね!
日本橋高島屋と言えば、「ノルウェイの森」で「僕」と「緑」が食堂で幕の内弁当を食べ
雨の屋上で抱き合う場面がありますが(下巻P201)・・・・来秋公開の映画にも出てくるのかな〜〜〜。

工芸はこんな方々が出ています。木那・片岡さんのピンホールカメラ、気になります!

染織工房糸ぐるまは、こんな感じです。秋冬ものは色が濃くなりますねー。


この週、同じ8階では、クリムト、シーレ、ウィーン世紀末展(10月12日まで)と
大ラリック展(9月28日まで)も開催しています。

webチラシで見つけた、こんな催し!行ってみたい〜〜。10月2日、屋上で落語会です。

さすが、高島屋・・・落語家さんもイケメンですね!
日本橋高島屋と言えば、「ノルウェイの森」で「僕」と「緑」が食堂で幕の内弁当を食べ
雨の屋上で抱き合う場面がありますが(下巻P201)・・・・来秋公開の映画にも出てくるのかな〜〜〜。
▲
by itgrm
| 2009-09-26 09:51
| 作品展
9/24 明日から日本橋高島屋
明日、9月25日(金)から10月5日(月)まで、日本橋高島屋 8階で「大北海道展」です。
北の工芸・手仕事展に糸ぐるまも出ていますので、お近くの方はぜひ足を運んでください。

今回は11日間と、例年より長い開催です。
田中は会場で糸を紡いでいますよー。
北海道のおいしい食材とともにお待ちしていま〜す。
北の工芸・手仕事展に糸ぐるまも出ていますので、お近くの方はぜひ足を運んでください。

今回は11日間と、例年より長い開催です。
田中は会場で糸を紡いでいますよー。
北海道のおいしい食材とともにお待ちしていま〜す。
▲
by itgrm
| 2009-09-24 18:37
| お知らせ
9/14 新宿京王百貨店「糸ぐるま染織展」その2
新宿京王百貨店 6階 スペース匠での作品展の続き・・・・
定番のベストです。手で紡いだ糸で手織りしたものです。裏地も手染めの絹。脇にポケット。

こちらは、同じく手紡ぎ手織りのコート。
見えないけど、ボタンは和歌山の工房桂(kei)さんの水牛ボタン。
ストールは茜染め7種類の絹糸のストール。

これは田中が着用している自作のホームスパン・ジャケット。数種類のウールを草木染めしてミックスして紡ぎ織った生地(仕立てはテーラー後藤で)

綿のレース生地(&Wガーゼ)を染めて制作したブラウス・・・ボタンが全部違います。

新作のストール。糸が細くて、薄〜いストールです(絹100%)

定番のベストです。手で紡いだ糸で手織りしたものです。裏地も手染めの絹。脇にポケット。

こちらは、同じく手紡ぎ手織りのコート。
見えないけど、ボタンは和歌山の工房桂(kei)さんの水牛ボタン。
ストールは茜染め7種類の絹糸のストール。

これは田中が着用している自作のホームスパン・ジャケット。数種類のウールを草木染めしてミックスして紡ぎ織った生地(仕立てはテーラー後藤で)

綿のレース生地(&Wガーゼ)を染めて制作したブラウス・・・ボタンが全部違います。

新作のストール。糸が細くて、薄〜いストールです(絹100%)

▲
by itgrm
| 2009-09-14 10:19
| 作品展
9/11 新宿京王「糸ぐるま展」終了(その1)
9月3〜9日、新宿京王百貨店 6階 スペース匠での「糸ぐるま染織展」無事終わりました。
足を運んでいただいた方々どうもありがとうございます。
こんな感じで展示していました〜〜。

糸もたくさん紡ぎましたよ。

今回出かける直前に完成した裂き織りコート・・・

新作の紫系のシルクストール・・・

秋色の染めの服たち・・・

手前は茜染め(経糸)&クルミ染め(緯糸)のマフラーです(絹100%)

神崎まりさんの器を使ったフェルトのピンクッション

紡いだシルク(ヤサン)がお人形の髪になりました!お客さま制作〜〜〜!

足を運んでいただいた方々どうもありがとうございます。
こんな感じで展示していました〜〜。

糸もたくさん紡ぎましたよ。

今回出かける直前に完成した裂き織りコート・・・

新作の紫系のシルクストール・・・

秋色の染めの服たち・・・

手前は茜染め(経糸)&クルミ染め(緯糸)のマフラーです(絹100%)

神崎まりさんの器を使ったフェルトのピンクッション

紡いだシルク(ヤサン)がお人形の髪になりました!お客さま制作〜〜〜!

▲
by itgrm
| 2009-09-11 13:36
| 作品展
8/28 新宿京王百貨店6階「糸ぐるま染織展」
8/21 シルクストール織っています
茜で染めた絹を経糸(たていと)にしてストール織っています。

今回、緯糸(よこいと)をシルクウールにしてみました。
来月の新宿の京王百貨店に向けての制作。

織りながら、染め場では紫系、黒系の絹糸を染めています。
7種類の絹糸を使った紫系のストールを次に織りま〜〜す。染め上がったら画像アップしますね!
京王百貨店新宿店、6階スペース匠に出ます。9月3日(木)から9日(水)まで。
7階催事場では2日から8日まで「北海道展」をやっているそうです。
今回はわたしも最後までいますのでぜひお越しください。

今回、緯糸(よこいと)をシルクウールにしてみました。
来月の新宿の京王百貨店に向けての制作。

織りながら、染め場では紫系、黒系の絹糸を染めています。
7種類の絹糸を使った紫系のストールを次に織りま〜〜す。染め上がったら画像アップしますね!
京王百貨店新宿店、6階スペース匠に出ます。9月3日(木)から9日(水)まで。
7階催事場では2日から8日まで「北海道展」をやっているそうです。
今回はわたしも最後までいますのでぜひお越しください。
▲
by itgrm
| 2009-08-21 00:38
| 作っています
7/11 横浜高島屋 糸ぐるま作品展その2
7月1日〜7日の横浜高島屋 7階クリエイティブ工房での「染織工房糸ぐるま作品展」
今年も無事終了しました。ありがとうございます。

こちらは7種類の経糸のシルクストール。

田中はアシュフォードのトラベラーで糸を紡ぎながら、、、

染めた綿糸で手編みしたカーディガン

手染め綿のブラウス、ワンピース、ストールなど


ただいま注文していただいたブラウスなどを制作中です。
今年も無事終了しました。ありがとうございます。

こちらは7種類の経糸のシルクストール。

田中はアシュフォードのトラベラーで糸を紡ぎながら、、、

染めた綿糸で手編みしたカーディガン

手染め綿のブラウス、ワンピース、ストールなど


ただいま注文していただいたブラウスなどを制作中です。
▲
by itgrm
| 2009-07-11 09:42
| 作品展
7/3 横浜高島屋糸ぐるま作品展


7月1日~7日まで横浜高島屋 7階クリエイティブ工房で
染織工房糸ぐるま作品展しています~。
さくら染めのワンピース、ブラウス、スカート、
手織りのストールなど制作しました。
織りや編み物をされる方に手染めの糸もあります。
▲
by itgrm
| 2009-07-03 16:25
| 作品展
北海道室蘭市で染めや織りの作品を制作している染織工房糸ぐるまです。染めたり紡いだり織ったりしている日々を北海道の風景とともにお伝えします。
by itgrm
♪♪♪
カテゴリ
全体作品
お知らせ
日々のことなど
食べもの飲みもの
作品展
おすすめ糸
お客さまより
作っています
他の作家さん
画像一覧
タグ
織り(78)染め(69)
糸ぐるま染め織り展(43)
糸(29)
裂き織り(28)
羊毛(23)
紡ぎ(21)
さくら染め(20)
ストール(20)
ブラウス(19)
北海道展(15)
茜染め(13)
糸ぐるま染織展(13)
手編み(13)
アイヌ刺繍(12)
高島屋(10)
マフラー(7)
スカート(6)
バッグ(6)
ベスト(6)
フォロー中のブログ
漢方食堂momoco's手しごと日記
室蘭市パソコン修理パソコ...
庫楽夢のコラム
おりつめ木工 Blog
スペース356
記事ランキング
以前の記事
2016年 08月2014年 08月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
more...